fc2ブログ

SD17男の子レグルス:レオナさん

ニュースで見た瞬間「ツイステのレオナさんじゃん!!!!」とヒトメボレ。
無事アフタードルパのオンラインで当選し、ウチに来てくれました(*´ω`*)

PSX_20220625_114156.jpg

まずはデフォルトで

カッコイイんです!!

デフォルトアイのサイズは良いのですが、青灰色で黒目に見えてしまうのが困りました。
デフォルトの服はお上品です。


PSX_20220630_164704.jpg

とりあえずのレオナさんベスト。
ウィッグはリケで買ったのですが、この色がひとつ大きいサイズしかなかったので、ぶかぶかですw
このあとtaobaoでめちゃくちゃ買い物した。
瞳のサイズはめちゃくちゃ難航して、目部分8mmの18mmアイになりました。

レオナさんといえば緑目でしょ!!!???

そしてアクセでメイクがめっちゃ剥げ、里帰りへ~( ;∀;)
ピアスホール開けてたので、ヘッドは有償交換となりました。
そして帰ってきたレオナさん。

DSC_0086~2

コレだよコレ!!
まだピアス穴開けてないけど!
ホクロも描いてないけど!
里帰り前のレオナさんに戻さなければ!

DSC_0093.jpg

そしてピアス開けたときの削りカスでメイクを剥がしてしまう・・・orz
今回人間用揺れるピアスはメイク部分まで出張しないようにチェーンを短くしました。
このウィッグは8inchで無理やりかぶせてます。
なんで9inchにしなかったんだろう・・・買いなおすかな。
前髪で眉の欠けが隠せました。

レオナさんはコスプレとかV系じゃなくて細目でクールな夜遊び服を着せたくて。
そして錠前ネックレス!自作しました!
応援してる声優さんがいつもつけてるので!w
いや、シド・ヴィシャスなのは知ってますよ!元V系なのでw


お兄系のお洋服はこちらで購入しました。
Bears BJDさん(taobao)
スポンサーサイト



レオナ

DSC_0093.jpg



レオナ


type:SD17男の子 レグルス 星間学寮Ver.

make:デフォルト+ゆっか(ホクロのみ)

eye:18/8mレジンアイ

birthday:2022.6末

左耳ピアスホールあり




ニュースを見た瞬間「レオナさんだ!!!!!!」とお迎えする気満々になった私。
※ディズニーツイステッドワンダーランドというスマホゲームの登場人物

ピアスホールを開けるときにできるカスでメイクを損傷。
一度交換&メイクの旅に出したのに、また同じことしてメイク剥げ(;'∀')
左頬にホクロを描いています。この写真じゃ見えてないけどw


名前通り、ライオンイメージの男の子。
あんまりゴスとかコスプレっぽい恰好させたくないんだけど、
気が付くとV系になってる。
全部私の青春時代のせい。

リアルタイムでハマってる声優さんにならって、
錠前ネックレスはなるべく着けたい!
声優さんにならって白髪ウルフのウィッグ用意したのに似合わなかったw
真っ黒も案外似合わないんだよね~

サヤカちゃんお迎え(ジェニーフレンド)

どういう経緯でジェニーちゃんを見始めたのか覚えていませんが、
ジェニーフレンド、サヤカをお迎えしました。

sayaka1.jpg
↑左:ジェニーカレンダーガール服、右:キャッスル製27cm服

キリッ!とした目元鮮やかな美少女です。
色はスマホでいじりすぎてリップが薄ピンクに見えますが、
もうちょっと濃いですw

もともとは20数年前にジェニーちゃんから1/6ドールが趣味だったんですよね。
この子はキャッスルの子です。
その前にハッシュタグリカちゃん(#Licca)という27cmドールをお迎え
していたものの、海外産の髪の毛テロテロリカちゃんだったんですよね~
だから国産の髪の毛に感動w

以下はボディと服の検証です。


★ジェニーボディ編

◆まずはジェニーボディにジェニー用衣装を着せてジャブ。
さすがピッタリですね!
ジェニーボディは足の素材のせいで靴下が履かせにくいです。


◆お次はディーラー様製(モモリータ様)リカちゃんサイズ服。

sayaka2.jpg

スカートが少し短い気がしますが、入りました。
ハッシュタグリカちゃんボディにリカちゃんサイズの服が着せられる
とのことなので、ハッシュタグボディとほぼ同じサイズのジェニーボディ
にも着せられる模様。

なお靴はすべてアゾンのピュアニーモ用です。



★オビツ27M胸編

ジェニーと同じ身長のオビツ27ボディに交換。
サイズはほぼ一緒です。
可動するのが魅力的ですが、ジェニー特有の足長が失われます。
あと二の腕にあるボディ分割部分が非常に抜けやすい!
手首を外そうとしても手首が硬く、よく腕がもげますw

◆誰にも使えるアゾンピュアニーモXS用セーラー服

sayaka3.jpg

XSサイズ(21cm)ってなんだ?w
スカート丈は短いのですが、胴体は完全に入っています。
靴はピュアニーモです。
袖丈はしょうがないとして。
と、いうことは・・・

◆DALの服

sayaka4.jpg

入っちゃったよ!!w
DAL服はピュアニーモMでもギリギリなんですが…
ちなみにブラウスはアゾン製。
経年劣化でバッグがボロボロ。

◆ディーラー様製ジェニー服

sayaka5.jpg

サヤカちゃん!クラロリ似合いすぎです!!!!!!!
さすがのピッタリサイズです。
はー、かわええ・・・(*´Д`)ハァハァ

◆ハッシュタグリカ(#Licca)の服

sayaka6.jpg

わかってたけどピッタリ。
ジェニーボディでも着せられたので。
コスメラバーとアオハルブレザーを追いはぎしました。

◆バービー(マテル社)服

-r0h72f.jpg

予想通り入りました。
素材がゴワついてるのと封入方法が雑なので
ウエディングドレスのウエストリボンが重力に逆らってました。
アメリカっぽい服ですが安いのはメリット。
靴は後で確かめます。

◆海外ディーラー様製ブライス服

40lu66.jpg

肩ひもが短いです。
でも着れることは着れました。
ブラウスはアゾン製。


★ピュアニーモ2エモーションMボディ

そもそも27cmの時点で顔が小さすぎて何頭身?
ってカンジだったので、現実的な頭身を求めてw
うちにMボディはエモーションしかなかったので。
エモーションは異常なほど手首がもげます。
あと腰にも関節があるのでバランスがと取りにくい!
私はこの頭身バランスが好きです(*´▽`*)


◆アゾンミニサイズのゴスロリ服

sayaka7.jpg

ピュアニーモが出る前にミニサイズとして売っていた21cm用服。
エモーションボディは胴体が細いので納得のピッタリサイズです。
ブラウスの丈がアレだけどw
やっぱりXSとMの4cm差はでかい…
当然ですがアゾンの服があるので着せ替えに苦労しません。
ただうちのサヤカちゃんはアゾンのテイストに向いてないw

◆ジェニーちゃん服

あとでやる


まとめとしては、スマホ写真は白飛びしすぎです!!
私のカメラ古いので解像度が低いのと、
PC替えたのでフォトショが使えなくなってて
カメラを構える気にならないのですorz

たくさんおようふく

買いすぎましたwww
もう1/6はさすがに収納に入りきらないwww

いつものよーに、画像を縮小表示してボヤけてるのでクリックして拡大してくださいね!



スポーティーねこちゃんセット!
TinyFoxちゃんの真価がここにある!!!
売り切れてたのを眺めてたらある日予約受付再開したのでソッコー代行さんに頼みましたw
黒×紫バージョン、MDDバージョンもゲットしてます。
1着198元×3着+オーダー手数料50元だったので1着4000円強くらいかな。
なんとなく1元=20円で計算しがち(実際は17~19円ほど)



日本でもおなじみ木茶動物園さんのくまちゃんケープセット。
kumakoちゃんってカンジがしたのでつい予約しちゃいましたw
裏地がしっかりついてるし、ソックスの飾りなど細かいところもよく出来てます。
これは中国でしか販売されてないもので、逆に日本のBOOTHでしか購入できないものもありますね。

くまちゃんセット1/4サイズ298元、1/6サイズ288元+オーダー手数料120元でした。
各7000円前後ですかねー(送料別)
このほかに雪追いウサギも在庫があったので購入してて、358元でした。
ただ日本語でやり取りできるのと手軽にカートで買えるのでBOOTHで買うのはアリだと思います。
実際タオバオで注文できるかどうかはTwitterで木茶ささとさんにDMでお聞きしました


あとTinyFoxちゃん、焦げ茶おかっぱ似合いすぎ





Twitterに上げるためにスマホカメラで簡易的に撮ったものですが・・・
恭喜手作さんのお洋服です。
1/6サイズの新しい子をお迎えしたら絶対ここで買うぞー!と温めてきたディーラーさんで、クラシカルロリータ好きにはたまらんです。
ただ、一番欲しかった服が長袖で、TinyFoxちゃんには袖丈が短くなっちゃうので断念('A`)
半袖ロングスカートのアリス服と、七分袖ひざ下丈のスイーツワンピにしました。
各176元。20日かかるって書いてあるけど在庫があったようです。
3500円なのにかなり縫製がしっかりしてて美しいです。


この金髪ウィッグ、15年以上前のものなので、バッサバサでございますw
次は金髪ウィッグと股支えスタンド買おう・・・

ところでTinyFoxさんで01Sヘッドが在庫切れみたいなんだけど、
再生産してると思ってていいのかな・・・(´;ω;`)
あたい2人目は01Sちゃんがいいのよ・・・

(随時更新)タオバオの利用方法

2021.6.8 ディーラーさん追加

ここ何年か中国のショッピングサイト、【タオバオ(淘宝)】を利用してドール用品を買うことが多くなりました。
そこで、以前利用した時のレポを書いたものの、まとめていなかったのでここらで利用方法をまとめてみたいと思います。
おすすめディーラーさんなんかも書けたらいいなー。



◆タオバオって?◆

中国のショッピングモールです。
でっかい楽天市場だと思ってもらえば。
ディーラーさんも出店できるので、BOOTHやBASEにも近いかもしれません。

決済や発送などは中国国内に限っています。
日本からは代行業者さんを使って購入します。





◆タオバオ代行業者◆

検索すればわかるのですが、取引額が大きくないと取り合ってくれないところが多数です。
私が利用しているのは

タオバオ代行キングさん

です。

ここは小さな額でも請け負ってくれるのと、種類や数に制限がありません。
現品があるものを扱ってくれますが、オーダー(時間がかかるもの)も追加料金で請け負ってくれます。
なので人形本体も購入可能だと思います。

代行業者さんに代金を支払い、購入して中国の代行業者さんの拠点に送ってもらいます。
それを日本に送ってもらいます。
タオバオ代行キングさんの場合、手数料は1元あたり2円ほどです。
これがどんなに安いか…
いつも申し訳ないと思いながら注文しています(´□`。)

①商品代金
②輸送料

の2回振り込むことになります。





◆商品の探し方◆

まずは

TATA'S PARADISEさん

を開いてみましょう。
わかりやすく左側にカテゴリが来るように、新着順のページをリンクしておきました。
TATAさん自体が珍しい撮影小物を扱っているので利用することもあると思います。

眺めていると、タイトルに含まれる文字に共通点があるのがわかると思います。

まずは【BJD】球体関節人形のことですね。
このキーワードは検索の時に入れると人間用のものが弾けます。

そしてサイズ。

【1/4分】【3分】【6分】など…これは日本で言う何分の1という表記です。

【叔】はSD17などの大きいサイズの男子を意味します。

【OB11】【OB22】【AZ】などのサイズもあります。オビツ11サイズはOB11で検索です。



最後に、商品の種類です。
これはもう、写真を眺めて「この単語かな?」と気づくしかないのですが、ご参考までに…

【假发】ウィッグ
【高温丝】耐熱糸
【仿马海毛】モヘア(テカるしモヤモヤするので私は苦手)

【娃衣】服
【外套】コート
【袜子】ソックス
【鞋子】靴

【眼珠】アイ
【卡通眼】レジンアイ、アニメアイ

DDやMDD、SD17などはそのままタイトルにしているお店が多いです。

こういった単語を連ねて右上の検索バーでタオバオ内を検索します。
「bjd サイズ 種類」みたいなかんじで。
基本的に網羅しているはずなのですが、出てきたりこなかったりすることがあるので、3分を1/3にしたりDDにしたり、出てきた商品を扱っているショップの中をのぞいたりして眺めてみてください




◆商品詳細の見方◆


↑文字が見にくい場合はクリックで拡大

商品名、URL、色、サイズ、数量は代行業者さんの申し込みフォームで記入するものです。
実際に色・サイズを選択してみて、在庫があるかどうか確認します。

【现货】現品あり
【工期~~】在庫がなく、製作に~~かかる。
【~天】~日
【~个月】~カ月。オーダー品。

納期についてはサイズだのを選ぶ下のところに書かれていることが多いです。
在庫がなくこれから作るとなると、代行業者さんによっては在庫なし扱いで注文できません。

何か月かかかるような受注販売モノは国内代行販売をしているPOPINGBIさんやヤフオクの台湾の方に頼んだ方が良いかもしれませんね・・・


何が書いてあるかわからない場合はChromeの翻訳機能を使ってください。
中→英の方が意味が通るのですが、自信がない方は日本語翻訳でも単語単位ならまあまあわかるかと思います。






◆品質について◆

これはもう、しょうがないです(笑)博打ですわ!
写真で見て微妙ならやめておいた方が良いですし、画像マジックなこともあります。
私の経験上、ウィッグはデンジャラス(笑)
毛質と実物のデザインがアレ・・・?なことがままあります(笑)

お値段ですが、人形本体、服、ウィッグ、小物は日本より安い。
靴は大きいサイズは安いけど22cmや24cmのものはAZONEさんより高かったりすることもあります。

あと鞄などの小物が豊富です!
オビツ11の靴も豊富!

いいものもありますが、いわゆるコピー品や他ディーラーさんのパクリも目立ちます。
日本のウィッグディーラーさんのパクリ品とか、本物と比べてバランスとかおかしいのでね!



私が買ってよかったお店を折り畳みで紹介します。


続きを読む »